バッテリー初充電用充電器
0Vからの初充電に対応したバッテリー製造用充電器。
低価格、省スペースで
最大構成 120chまで増設可能。
最小構成 1ch:14.4kWから、最大構成 120chまで増設可能。
専用ソフトウェアを使用して、120ch まで運転動作スケジュールの作成と操作が可能。
交流入力 | ||
---|---|---|
定格電圧 | 3相3線AC200Vrms | |
動作範囲 | AC170~220Vrms / 45~55Hz (AC180V 以下は出力電力を抑制します。) |
|
入力容量 | 20kVA 以下 | |
力 率 | 0.9 以上(入出力定格運転時) | |
漏れ電流 | 5mA 以下 | |
停止時消費電力 | 15W 以下 | |
待機時消費電力 | 20W 以下 | |
無負荷運転時消費電力 | 70W 以下 | |
直流出力 | ||
定格電圧 | DC360V | |
電圧範囲 | DC0~360V(誤差範囲0.5%fs(±1.8V)) | |
定格電流 | DC40A | |
電流範囲 | DC0~40A(誤差範囲1.0%fs(±0.4A)) | |
リプル | 20V,1Arms 以内 | |
騒音 | ||
75dB 以下(JISC4402 に準ずる) | ||
電力変換効率(最大) | ||
93%以上 | ||
制御電源構成 | ||
AC 入力から取得 | ||
制御電源外部出力 | ||
無し | ||
機能 | ||
外部水温異常検出機能測温抵抗体接続1ch | ||
運転パターン設定機能 | ||
非常停止外部入力 | 1回路,内部プルアップ | |
異常接点出力 | 1回路,内部プルアップ | |
安全規格 | ||
IEC60950 準拠 | ||
絶縁抵抗 | ||
1 次2 次一括 対 FG:DC500V メガー 1 次一括 対 2 次一括:DC500V メガー |
3MΩ以上 | |
絶縁耐圧 | ||
1 次2 次一括 対 FG:AC2kV/1 分間 1 次一括 対 2 次一括:AC2kV/1 分間 |
異常なきこと | |
冷却方式 | ||
ファンモータによる強制空冷 | ||
RoHS 対応 | ||
対応 | ||
動作環境 | ||
-10〜+50℃/10〜85%RH | ||
寸法 | ||
430mm×199mm×600mm(突起除く) | ||
装置重量 | ||
32kg以下 |
年末年始休業のお知らせ
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記の期間中は休業とさせていただきます。
■2021年12月29日~2022年1月3日
通信変換器[TSUNAGU]
機器間通信、遠隔操作、監視、データ収集・解析など目的にあわせた開発を容易にするモジュール形式を採用。
モニター機能を搭載した通信コンバータ
さまざまな通信形式をサポートすることで産業用と装置での汎用性向上を実現。(例:CAN⇔LANなど)

制御モジュール | ||
---|---|---|
電源入力範囲 | DC5V | |
ディスプレイ | 128×64 dot モノクログラフィック 有機ELディスプレイ(色変更可能) |
|
操作スイッチ | リセット用1個・4個まで拡張可能 | |
外部ストレージ | microSDカード | |
通信モジュール | ||
ネットワーク インターフェース |
RJ45 Ethernet 10BASE-T or 100BASE-TX(auto-sensing) | |
外部通信 | CAN×1 | |
RS485×1 | ||
RS232×1 |
USBーシリアル 通信コンバータ
USB<=>シリアル(UART/RS232C/RS485)通信変換器
産業用ネットワーク機器への接続変換を一台でカバー。
スイッチにてシリアル通信プロトコルを簡単に切替、UART通信は3.3V/5V信号での通信が可能です。
[主な仕様] ■対応通信:RS232C,RS485,UART(TTL) ⇔ USB ■対応OS:Windows10 etc ■USB:USB2.0 ■変換チップ:FT234XD ■RS232Cドライバ:ADM3251E ■RS485ドライバ:ADM2587E ■その他:5V(0.5A),3.3V(0.05A)電源取り出し可能 ■付属品:A-microB [1.5m]


ISO9001、ISO14001認証取得のお知らせ
ISO認証取得へ
弊社は、環境マネジメントシステム(ISO14001:2015)と品質マネジメントシステム(ISO9001:2015)の認証を2021年12月取得に向けて体制・取り組みを開始しました。
これまで以上に、環境に配慮したモノづくりを実践し地球環境の保全、お客様に満足していただけるような品質の向上に努めてまいります。
以上。
函館事業所 研究開発棟完成のお知らせ
小型カスタムスイッチング電源
汎用AC/DC電源の置き換えに、効果的な機能設計をご提案。単体でのEMC、特殊な温度範囲への対応などを可能とします。
小型スイッチング電源ODMカスタム設計事例
リモートコントロール機能、出力容量、他特殊条件など、1台から量産まで、ご相談に応じ設計致します。

入力電圧 | AC85~115V |
---|---|
入力電流 | 0.3Atyp |
入力周波数 | 50/60Hz |
効 率 | 75%typ |
突入電流 | 16A以下 |
漏えい電流 | 0.3mA以下 |
出力電圧 | DC12V |
出力電流 | 1Amax |
定格電力 | 12Wmax |
回路方式 | フライバック方式 |
冷却方式 | 自然空冷 |
使用温度 | -20~70℃(定格動作) |
使用湿度 | 20~90%RH(結露無き事) |
安全規格 | UL60950-1準拠 |
雑音端子電圧 | VCCI-B準拠 |
不要輻射 | VCCI-B準拠 |
設計寿命 | 10年 |
絶縁型双方向DC/DCコンバータ
蓄電システムなどの開発を要望に応じてバックアップ。
ラックマウント仕様の絶縁型双方向電源です。
遠隔操作を実現した
高周波直流絶縁器のカスタム例。
直流電力の絶縁、入出力電圧の可変、電流制御モード、フルリモート動作など様々な要求に対応可能な電源ユニットです。

高圧側 | |
---|---|
電圧範囲 | DC90~400V |
最大電流 | 5.6A |
最大電力 | 500W |
低圧側 | |
電圧範囲 | DC10~60V |
最大電流 | 50A |
最大電力 | 500W |
定格容量 | |
500W | |
交換効率 | |
90%(定格出力時) | |
絶縁耐圧 | |
高圧側-低圧側 AC1000V/1min 高圧側-FG間 AC1000V/1min 低圧側-FG間 AC1000V/1min |
|
絶縁抵抗 | |
DC500Vメガーにて10MΩ以上 高圧側-低圧側、高圧側-FG、低圧側-FG間 |
|
非常停止入力 | |
有 | |
運転指令 | |
RS485 | |
エラー出力 | |
RS485 | |
冷却方式 | |
自然空冷 | |
外形寸法 | |
W482.6×D330×H44(mm) (突起含まず) | |
重量 | |
6.0kg |
地産地消型再生可能エネルギー蓄電システム
万一の事態に備えた非常用電源確保。
(停電時にはコンセントの差替えなしで接続機器への電力供給(バックアップ)を可能にします。)
拡張性を備えた独立型の制御・蓄電ユニット。
予期せぬ災害時の電力確保に、
再生可能エネルギーを蓄電。
通常時に系統電力や自然エネルギーから電力供給・蓄電。
停電時は蓄電システムからコンセントの差替えなしで給電可能。
入力1(発電機) | ||
---|---|---|
相数 | 3相4線 | 単相2線 |
電圧 | AC380V/220V±15% | AC220V±15% |
周波数 | 50/60Hz | 50/60Hz |
入力容量 | 10kVA | |
入力2(PV) | ||
相数 | DC | |
電圧 | DC300V(DC0~500V) | |
入力容量 | 15kWmax | |
出力 | ||
相数 | 3相4線 | 単相2線 |
電圧 | AC380V/220V | AC220V |
周波数 | 50/60Hz | 50/60Hz |
出力容量 | 10kVA | 10kVA |
蓄電池 | ||
容量 | 15kWh | |
電圧 | DC306V | |
充電電流 | 0~50A | |
充電抑制方式 | 定電圧CV/定電流CC/定電力CP | |
保護機能 | 過電圧/過電流/過温度/他 | |
一般 | ||
効率 | 90%以上(定格時) | |
冷却条件 | 強制空冷 | |
通信 | RS232C/RS485/CAN/その他 | |
絶縁 | 入出力絶縁 | |
動作環境 温度 | -10~50℃ | |
湿度 | 30~90%(凍結、腐食性ガスなきこと) | |
外形寸法(mm) | W:600×H:1600×D:800(制御盤)×1 W:600×H:1600×D:800(蓄電池盤)×n |
備考1)上記は製作例であり詳細は別途協議とします。
備考2)蓄電池盤はn=10がmaxです。
本社移転のご案内
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社は下記に移転することになりましたので謹んでご案内申し上げます。
今後とも皆様のご支援ご指導を賜りますよう伏してお願い申し上げる次第です。
まずは略儀ながら書中にてご挨拶かたがたお願い申し上げます。
敬具
移 転 日 2015年12月16日
移 転 先 〒206-0802
東京都稲城市東長沼3106-3 オークプラザ3-B
(最寄駅 京王相模原線 稲城駅 北口より徒歩3分)
電 話 042-370-7270(FAX共に従来通りでございます)
F A X 042-370-6393